昨年から試行を重ねてきた「大菩薩ジオツアー」ですが、
「ジオトレアカデミー*」さんと 山岳部同窓会 の共催という形で、
しかも山岳部の正式宿泊山行に組み込まれる形での実施となりました。

* https://www.geotrekking.jp/
 顧問は久田 健一郎先生 と 私の同窓生だったSさん。また事業部長の奥様も私の同期生。


そもそも都立高校の宿泊部活動は原則中止という状況下、
「山岳部にとって宿泊行為の経験は必要不可欠なもの」
「ジオツアーは大学教授主導の高度な学問性のあるもの」
と山岳部顧問や校長・副校長に奔走いただき、コロナの波が迫ってくる中にあっても何とか実現できました。
…実際に、参加予定の1名が直前のPCR検査で陽性が出て不参加になったり、かなりぎりぎりの中での開催。そんな中で実施するからには充分有意義にしなくては、と、開催側も相当緊張感をもって臨みました。


さて、結果は・・・

前日夜、久田先生ご自身が発熱したので行かれないとの連絡が入るまさかの幕開け。
代役をジオトレ事業部長が行うことにして決行を判断。
その後も、プロジェクタが急遽映らなくなってノートPCを参加者がのぞき込みながら進めるなど、
ハプニングもいくつかありました。

始めに座学を1時間ほど行い、巡検(2班に分かれて行動)、帰ってきて振り返り
(いったん解散し山岳部は山岳部で、主催者側は主催者側で料理&夕食)
夜の部では、Sさんから山の知識と研究内容の発表 という内容でした。

座学の濃度が濃かった~。それを踏まえた巡検も知識が体感に!
・大西洋からはじまって大菩薩に至るところはさすが!
・地球規模、何千何億年規模の時間軸、、、壮大な語りも、始まりはルーペでのぞき込むようなミクロの蓄積あってこそっていうのもすごい!!皆、食い入るように聞いていました。
・そんなすごい話の前座で、「大菩薩ヒュッテ」「山岳部」「山岳部同窓会」の歴史もちゃっかり伝達(しっかり自分の役割もこなしました)。
・夜の部のSさんの話も、なるほど!という感じでしたね!!
夜の振り返り

上から見る地層
(写真はどちらも山岳部より提供)

「ジオトレアカデミー」さんがVTRにまとめてくださいました。ツアーの雰囲気はこちらで確認ください↓
https://note.com/geotrekking/n/nd40076b98b51

*****************************


・・・「えっなになに?どんな内容だったか詳しく知りたい!」「わたしもツアー参加したかったな」と思っちゃった方に朗報です。
この秋に、同内容のものを実施する方向で動いています!!!
想定参加者は、武蔵同窓生ご家族全体や武蔵生現役生やそのご家族(山岳部でなくても!)で、中1で習う地学を理解していること、ハイキングやキャンプなどが嫌じゃないっていうのが条件です。
日時等の詳細は、追ってこちらのHPに掲載しますのでおたのしみに~