奥田さが子さん(18F)が8/16,17ヒュッテ来訪の折に、自著『高尾山麓からの花だより』を寄贈していただきました。私が直接お会いできなかったので「どんな方なんだろう」「どんな本なんだろう」とネットで検索してみると・・・

奥田さが子さん:(いかだ社HPより)
1948年東京生まれ。信州大学教育学部美術科卒。元・都立八王子養護学校教諭。東京都公立小学校・都立養護学校の美術教員として35年勤務。新しい絵の会、美術教育を進める会会員(2013年9月現在)。
【著書】いくつかのカット集のほか、『高尾山麓からの花だより』(かもがわ出版)、『みんなちがってみんなともだち』(特別支援教育コーディネーター連絡会と共著)の絵本。また、いかだ社より「奥田さが子」名義で『特別支援の絵画と造形』(共編著)など。

「大人が楽しむはじめての塗り絵  高尾山の草花」を出版された経緯は以下に
http://asacoco.jp/topnews/otona-nurie/


・・・ぜひともお会いしお話をお伺いしたいと早速電話させていただきました。とても穏やかな語り口ながら、しっかりした信念をお持ちの方だなと感じ、ぜひお会いしたいです!と強引にアポまで取り付けてしまいました。。。

10/1-15に、陣馬山の麓の古民家ギャラリー(http://morino-atorie.main.jp/)で個展をひらかれるそうですので、興味のある方はぜひそちらへ!