先週(2023.9/16-17)、ヒュッテを利用された方(現役生とお母様(=PTA))から
感想がさっそく寄せられましたので、皆様にも共有します。
ヒュッテが現役生やPTAの方々に浸透したことで、利用をしていただけた
だけでもうれしいのですが、こんなステキな感想をいただき、
ほんとうにヒュッテ維持管理冥利に尽きます!!
・・・娘さんは結局、学祭・体育祭の打ち上げでヒュッテに同級生を誘うことはできなかったようですが、私としては親子の想い出に大菩薩ヒュッテが刻まれたことだけでもとてもうれしいです。これからもこの日を思い出しにぜひヒュッテへ再訪ください(本当に待っています)!!
・・・さらに。。もしこの後同級生を誘う機会があったら、10/28,29の「大菩薩ジオツアー」がお勧めですよ。もちろんボサツの自然を堪能するだけでも来る価値あるんですが、その地が地学的にどういう意味を持つのかを知ることで、大菩薩への造詣も深まるし勉学にも活きてくること請け合いです~
感想がさっそく寄せられましたので、皆様にも共有します。
ヒュッテが現役生やPTAの方々に浸透したことで、利用をしていただけた
だけでもうれしいのですが、こんなステキな感想をいただき、
ほんとうにヒュッテ維持管理冥利に尽きます!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
9月16日・17日の一泊で、大菩薩ヒュッテに宿泊させていただきました、高校二年生(77期生)と母(私)です。山岳部ではない現役生が宿泊することは珍しいようでしたが、子どもにとっても、とても良い機会となりました。
さて、私自身がヒュッテを知ったのは、数年前にPTAの本部役員をしたことがきっかけでした。学生時代にワンダーフォーゲル部のトレーニングで登った時の大菩薩峠の稜線歩きはとても印象的で、子どもが在校中にぜひとも一度、子どもと一緒に訪れたいと思っていたのが、今回ようやく実現したという感じです。
現役高校生はなかなかの忙しさで、計画性のない私がようやく子どもに予定を確認し、山岳部同窓会にご連絡をしたのが、8月に入ってからでした。その後もぎりぎりまで予定がはっきりしなかったのにもかかわらず、ご対応本当にありがとうございました。
当日は、直前にいただいたアドバイスに基づき、甲斐大和駅からバスで上日川峠まで上がってきました。かなり上までバスが入ることに驚きました。上日川峠で靴ひもを締めなおし、登山道で福ちゃん山荘へ。そこで、今回の小屋番をしてくださるAさんと合流しました。当日の朝に慌ててパッキングをしたため入り切っていなかった翌朝の食材を一緒に運んでいただき、ヒュッテまでご案内いただきました。ヒュッテでサブザックに荷物を入れ替えて、さっそく大菩薩峠へ。午後から雷雨の予報が出ていたので、とりあえず峠まで行き昼を食べ、そのまま降りるかもっと歩くかは未定で出発。14時か15時に戻る予定で出ました。雲が出て富士山を始めとした山々の姿は見れませんでしたが、幸い雨には降られなかったので、ヒュッテ~介山荘(大菩薩峠)~雷岩・大菩薩嶺~唐松尾根・福ちゃん荘~ヒュッテのコースを満喫しました。
ヒュッテに戻ってからは、ヒュッテの歴史や今の山岳部の活動、ヒュッテをどうやって維持しているかなどコーヒーを頂きながらたくさんお話を伺いました。子どもはそういった山岳部OBや武蔵OBのつながりの良さを感じていたようです。親子で「ヒュッテ良いよね~。どうやったら友達とこれるかね~」と話をしていました。
食事については、設備が整っていて、冷蔵・冷凍ができないことを除けば、本当に何でも作れそうな感じでした。初利用だったので、ほぼキャンプ飯になってしまいましたが、次に利用するときにはもう少し頭をひねりたいと思います。
布団については、事前に状況を伺っていたので、寝袋を持参しました。マットだけ利用し、その上に寝袋。快適でした。
水力発電・ソーラー発電による電気利用、かなりの距離を水源から引いてきている水、山岳部OBの方々のご尽力でこの素敵なヒュッテが維持されていると実感しました。
翌朝、庭から富士山を拝むことができました。その後、再び景色を見ることを期待して峠まで行こうか検討しましたが、また雲が出てきてしまったので、小屋番Aさんにお勧めいただいたコースで下山することにしました。朝食、掃除を済ませ、3人で小屋を後にしました。下り道では前日の疲労感を感じ、下る決断をしてよかったと思いました。ロッジ長兵衛でAさんと別れ、登山道をひたすら下りました。途中疲労で集中力が切れかける頃にようやく千石茶屋につきました。千石茶屋で桃生ジュースを頂き、大菩薩の湯で温泉に入って、バスに乗り塩山駅から帰宅。
本日、学祭・体育祭の打ち上げにお土産のクッキーを持って行った我が子は、ヒュッテに同級生を誘うことができたのか、今後に期待してください(?)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・・・娘さんは結局、学祭・体育祭の打ち上げでヒュッテに同級生を誘うことはできなかったようですが、私としては親子の想い出に大菩薩ヒュッテが刻まれたことだけでもとてもうれしいです。これからもこの日を思い出しにぜひヒュッテへ再訪ください(本当に待っています)!!
・・・さらに。。もしこの後同級生を誘う機会があったら、10/28,29の「大菩薩ジオツアー」がお勧めですよ。もちろんボサツの自然を堪能するだけでも来る価値あるんですが、その地が地学的にどういう意味を持つのかを知ることで、大菩薩への造詣も深まるし勉学にも活きてくること請け合いです~